ステップメールやメルマガを配信している方に気をつけて欲しいことがあります。

それは「短縮URL」は極力使わないことです。

短縮URLとは、例えば、長いURLなどを短くしてくれるサービスを使って取得するURLです。

メジャーどころで言えば、bitlyなど。

メール文中で長いURLがあると見栄えが悪く感じるため、短縮URLを使いたくなったりします。

しかし、ステップメールやメルマガで売上を上げようと思ったら、短縮URLは極力使わないことをお勧めします。

 

なぜ、短縮URLを使ってはいけないのでしょうか?

理由は、「迷惑メールフォルダ」に入りやすくなり、ステップメールやメルマガの到達率が下がるからです。

到達率が下がれば、当然、読まれる確率も下がります。

結果、売上も下がってしまうのです。

なぜ、短縮URLを使うと、迷惑メールフォルダに入る確率が上がってしまうのでしょうか?

原因は、各社の迷惑メールフィルタに秘密があります。

各社とはGmailやYahooメールなど。

これらのメールアドレス提供会社は、独自の迷惑メールフィルタ機能を充実させています。

この機能は、随時学習しており、迷惑メールだと思われるメールを自動で振り分けているのです。

何を見て判断しているのかは別機会に譲るとして、代表的なものの1つに「URL」があります。

迷惑メールフィルタは「URL」を非常によく見ています。

「あ、このURLが書かれたメールは、よく迷惑メール報告があるな。

だったら、このURLが入ったメールは自動的に迷惑メールフォルダに振り分けてしまおう。」

といった判断が自動であなたの知らないところで行われているのです。

恐ろしいですよね。

あなたがどんなに素晴らしい文章を書いても、ステップメールやメルマガ文中の「URL」がよろしくないものだった場合は、無条件で迷惑メールフォルダ行きが決定しまうのですから。

だから、ステップメールやメルマガ文中に登場させる「URL」には気を使わなければならないのです。

 

閑話休題。

短縮URLに話を戻します。

では、短縮URLは、迷惑メールフィルタにどのように判断されているのでしょうか?

スパム業者や迷惑メール配信をする人たちが、容易に使うであろうサービスであることから、よく使われる短縮URLは迷惑メール認定される可能性が高くなるということです。

「迷惑メールを配信する人と、あなたは同じ一味ですよ」と判断されてしまいます。

ということで、結論に戻りますが、ステップメールやメルマガの到達率を上げたければ、短縮URLは極力使わないことです。

ちなみに、なぜ、「絶対使うな」とまで言わないかというと、これらのアルゴリズムは随時変化しているため、絶対とは言えないからです。

もしかしたら、今後、流れが変わり、使っても全く影響がない時代が来るかもしれません。

が、現時点で、少しでも到達率が下がる可能性があることは避けた方が無難です。

商売の女神は細部に宿ると言います。

ぜひこだわっていきましょう。

※ステップメールマーケティング®︎、ステップメール戦略®︎、ステップメールコンサルティング®︎、ステップメールセミナー®︎等はレジェンドプロデュースの登録商標です。

【ステップメール等で集客する方法の研究成果をお届けするメルマガのご案内(購読無料)】
事例多数、ステップメール&メルマガ事業14年以上の運営経験に基づく知見、及び日々の研究から得られた成果をお届けします。
※お名前
※メールアドレス