マーケティング・セールス

ステップメール

売れるステップメールの構成には外から分析すること。

「そもそも企業が適切な事業を行なっているかをいかにして知るか。わが社の事業は何か。何にであるべきかをいかにして知るか。この問いに答えるには事業を外から見て分析することが必要となる。」(『創造する経営者(ドラッカー著書・ダイヤモンド社)』より...
マーケティング・セールス

SEO依存の経営は危険

大変興味深い記事を見つけました。「リブセンス決算で改めて注目、オーサーランクとは? 」もうかれこれ、数年前から弊社のクライアントにはお伝えしていますが、「SEO依存」の経営はきわめて危険です。理由は、SEOだけに頼ると、Google様のご意...
ステップメール

ステップメールの書き方の注意点その2「身元を明らかにすること」

ステップメールの書き方の注意点の2つ目をお伝えします。よくステップメールで「ハンドルネーム」や「偽名」を使う人がいます。あいにくこれだと信用されません。解除率も上がってしまいます。ですから、可能な限り本名で配信するのが望ましいです。それとス...
ステップメール

ステップメールは拙速を聞くも、未だ巧久をならざるなり。

「兵は拙速を聞くも、未だ巧久をならざるなり。」これは孫子の兵法の言葉です。要約すると、一度戦争になったら早く決着をつけろということです。長い間戦ってもいいことはないということです。なぜ、早く決着をつけたほうがいいのか?理由は持久戦に持ち込ん...
ステップメール

ステップメール読者獲得にtwitterを活かす。

ステップメールやメルマガ読者増にtwitterは使えるステップメールやメルマガを始めても読者が集まらなくて頭を抱える場合があります。同じ書く労力をかけるなら、読者は多いに越したことはありません。10人でも100人でも1万人でもメルマガを書く...
ステップメール

脚下照顧。ステップメールのネタは足元にあり。

よくステップメールやメルマガに書くネタがありませんと悩まれる方がいます。しかし、そういう人ほど、「外」に目を向けがちです。斬新なニュースを書こうと思ったり、誰も知らないネタを仕入れなければならないと思ったり、何か強烈に面白いことを書かなけれ...
ステップメール

時代遅れになるような原則は原則じゃありません。

良いステップメールの書き方、構成を実現するには「原則」を守ることが大事です。ころころ原則が変わるようでは、ステップメールの文章も都度変えざるを得ません。そうではなく、ステップメールに書く文章は、可能な限り「原則」に近いものを書くのです。結果...
ステップメール

無理して売ると失敗する?今風は『等身大マーケティング』。

昨日、弊社で新人スタッフにあるメールをしました。簡単に説明すると、その新人スタッフは、「ステップメール」のシナリオ作成担当になったのです。そして、新人スタッフのステップメールの内容が出来上がったので、読んでみたのです。そこに書かれていた内容...
ステップメール

原則に忠実であること。

良いステップメールの書き方をするにはどうしたらいいでしょうか?それは、「原則に忠実であること」です。原則とは、主に2つあります。1つは、この世界を成しているいわば自然界での原則。もう1つは、自分自身で決めた守るべき原則です。なぜ、原則を守る...
ステップメール

売れるステップメール構成のポイント

売れるステップメールの構成にはコツがあります。色々と研究してきましたが本質はシンプルです。物語には起承転結とかが大事と言いますが、文章を作る初心者には意外と難しいです。しかも、こと「売る」ことに関して言えば、間違っている可能性すらあります。...